製造現場へのAI・IoT導入促進補助金について
公益財団法人滋賀県産業支援プラザでは、製造業の人手不足の深刻化に対して
デジタルツールを利活用した生産性の向上が急がれる中、AI・IoT機器等の導入促進を
行うことにより県内中小企業者のモノづくり産業の基盤強化を図ることを目的として
「製造現場へのAI・IoT導入促進補助金」を設けました。
つきましては、下記のとおり、募集を行いますのでお知らせします。
2020年 6月1日(月)~ 2020年 7月17日(金)17:00 必着(郵送又は持参)
(郵送の場合も消印ではなく、プラザ必着ですので余裕をもってご応募ください)
・補助対象事業
補助金の交付の対象となる事業(以下「補助事業」という。)は、補助金の交付対象者が
滋賀県内に有する製造施設において生産性向上のためにAI・IoTを活用した仕組みを
構築し、経営の改善につなげる取り組みであって次の全てを満たす事業を対象とします。
① 生産性向上(稼働率向上、品質改善、コストダウン、設備保全、技能継承等を
目的とし、成果指標の設定が可能な事業であること。
② 補助金対象期間内にAI・IoTを活用した仕組みを構築し、経営上の改善効果が
見込まれること。
③ AI・IoTを活用した仕組みのノウハウなどが県内中小企業への波及効果として
見込まれる事業であること。
・補助金額
① 補助率 :補助対象経費の1/2以内
② 1件あたり :150万円以内
*補助金交付額は、補助金の合計額の千円未満を切捨てた額とします。
*補助金は精算払いにより交付します。
③ 採択予定数 :6件程度(補助金の予算範囲内で採択事業を選定します。)
*補助対象者・申請手続き等詳細なところは下記アドレス参照
https://www.shigaplaza.or.jp/ai-iot-hojyokin2020/
・お問い合わせ先
公益財団法人滋賀県産業支援プラザ
AI・IoT補助金担当
TEL: 077-511-1424 FAX:077-511-1418
E-mail:iko@shigaplaza.or.jp