第153号メールマガジン 「ビジネスカフェあきんどひろばin草津ネットショップセミナー応用編」のご案内
作成者:takahata 作成日:木, 2010-01-28 12:48
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□ 滋賀SOHOメールマガジン 「ビジネスカフェあきんどひろばin草津 ネットショップセミナー応用編」のご案内 http://www.soho-shiga.jp/ 固定幅フォントでご覧ください。 SOHOメルマガ登録数 557名 153号(2010/1/28) □□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□ 1.イベント・セミナー情報 【1】ビジネスカフェあきんどひろばin草津 ☆ネットショップセミナー応用編 ☆グーグルアナリティクス活用セミナー 【2】ビジネスカフェあきんどひろばin彦根・米原 IT創業セミナー ☆本音で語る、成功経営のルール ~創業は『マインド』と『マーケティング』 これらはテクニックであり、誰もが修得できます~ ☆実践!マーケティング戦略セミナー ~ITの本来の特性をマーケティング視点から提案します~ 【3】ホームページを活用した新規顧客獲得法 【4】農商工連携活用セミナー 2.創業・起業者 サポート情報 【1】創業準備オフィスの入居者募集中! 【2】米原SOHOビジネスオフィスの入居者を募集します! 【3】公募提案型ふるさと雇用再生特別事業の提案を募集します! 3.入居者情報 ▽滋賀のエコ商品等市場拡大推進事業に採択されました! 草津SOHO卒業企業 ジオデザイン一級建築士事務所(株) 小菅さん 創業オフィス入居企業 (株)ハイファイブ 北中さん 4.Epilogue ▽「この冬は、セミナーが盛り沢山です!」 ------------------------------------------------------------------- 1.イベント・セミナー情報 ------------------------------------------------------------------- 【1】ビジネスカフェあきんどひろばin草津 「ネットショップセミナー応用編」~売上アップの秘訣と具体例を聴く!~ ※前回(基本編)が大好評につき『応用編』を草津で開催! 老舗黒豆加工会社の3代目として、ゼロからネットショップ事業を立ち上げた 実務者にホームページを使って売上を伸ばす、実践的な“コツ”を公開頂きます。 □日 時:平成22年2月9日(火) 14:30 ~ 17:45 □講 師:株式会社 京乃豆蔵 代表取締役 井上敬介氏 □会 場:「カフェ・フィオーレ」(草津市の北中商店街内) □参加料:無料 □主 催:滋賀県産業支援プラザ ※詳しくはこちら→ http://www.shigaplaza.or.jp/bizcafe/2009/bizcafe14.html 「グーグルアナリティクス活用セミナー」 ~ホームページのアクセス分析を売上アップにつなげる!~ あなたの会社のHPは作っただけになっていませんか?「誰がHPに来ているのか」 から顧客ニーズを分析し、PDCAサイクルを回すことは売上を伸ばす基本であり、 業績の大きな差になります。最新情報をわかりやすく解説いただく90分、必聴です。 □日 時:平成22年2月17日(水) 15:30 ~ 17:45 □講 師:有限会社教材ドットコム 代表取締役 吉田喜彦氏 □会 場:「カフェ・フィオーレ」(草津市の北中商店街内) □参加料:無料 □主 催:滋賀県産業支援プラザ ※詳しくはこちら→ http://www.shigaplaza.or.jp/bizcafe/2009/bizcafe15.html ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 【2】IT創業セミナー ビジネスカフェあきんどひろばin彦根・米原 [ビジネスカフェあきんどひろばin彦根] 本音で語る、成功経営のルール ~創業は『マインド』と『マーケティング』 これらはテクニックであり、誰もが修得できます~ □日 時:平成22年2月4日(木)セミナー 15:30 ~ 17:45 □講 師:株式会社プロクルー 顧問 高井明氏(実践戦略コンサルタント) □会 場:大学サテライト・プラザ彦根 (平和堂アル・プラザ彦根6階) □参加料:無料 □主 催:滋賀県産業支援プラザ ※詳細はこちら→ http://www.shigaplaza.or.jp/bizcafe/2009/bizcafe11.html [ビジネスカフェあきんどひろばin米原] 実践!マーケティング戦略セミナー ~ITの本来の特性をマーケティング視点から提案します~ □日 時:平成22年2月10日(水)セミナー 18:30~20:00 □講 師:株式会社プロクルー 顧問 高井明氏(実践戦略コンサルタント) 株式会社プロクルー ECマーケティング本部長 酒井正裕氏 □会 場:米原SOHOビジネスオフィス会議室 (JR米原駅より徒歩10分) □参加料:無料 □主 催:滋賀県産業支援プラザ □共 催:滋賀県中小企業団体中央会 ☆創業相談会のご案内 滋賀県産業支援プラザのスタッフによる創業相談会を同時開催します ・日 時:平成22年2月10日(水) 17:00~18:00 ・場 所:米原SOHOビジネスオフィス会議室 ※詳細はこちら→ http://www.shigaplaza.or.jp/bizcafe/2009/bizcafe12.html ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 【3】ホームページを活用した新規顧客獲得法 インターネットで新たなお客様を獲得するのは、従来の営業手法に比べて、誰で も簡単に取り組むことができるため、何も知らないまま手探りで始めてしまい、 大変な遠回りをしてしまうことがあります。 □日 時:平成22年2月4日(木) 13:30~16:30 □場 所:大津商工会議所 会議室 □講 師:株式会社ヒューゴ 代表取締役 加藤学氏 □参加費:無料 □主 催:大津商工会議所 ※詳細はこちら→ http://www.otsucci.or.jp/event/news/2010/02/post-8.html ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 【4】農商工連携活用セミナー 新ビジネスを「農商工連携」から始めませんか? 農商工に興味のある方、農商工連携を取り組もうとしている方、新しいビジネス の可能性を直接体感できるチャンスです。この機会に是非お気軽にご参加下さい。 □日 時:平成22年2月5日(金) □場 所:彦根商工会議所会議室 (彦根市中央町3-8 彦根郵便局隣) □受講料:無料 □主 催:地域力連携拠点(彦根商工会議所) ※詳しくはこちら→ http://www.h-chiikiryoku.net/?p=188 ------------------------------------------------------------------ 2.創業・起業者 サポート情報 ------------------------------------------------------------------ 【1】創業準備オフィスの入居者募集中! □募集期間:平成22年1月15日(金)~2月25日(木)17:00まで □入居決定までの流れ(審査日程等は変更する場合があります) 平成22年 3月 8日(月)…入居審査 平成22年 3月15日(月)…入居説明会 平成22年 4月 1日(木)…入居開始 ※詳しくはこちら→ http://www.shigaplaza.or.jp/csi/bosyu/index.html ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 【2】米原SOHOビジネスオフィスの入居者を募集します。 □募集区画:3区画(区画番号:3、4、6) 面積:区画3の面積=17.55㎡ 区画4=17.55㎡ 区画6の面積=17.25㎡ 月額入居料:区画3=21,300円 区画4=21,300円 区画6=20,900円 □入居開始日:平成22年4月1日(木) □募集期間:平成22年1月25日(月)~平成22年2月26日(金) □提出期限:平成22年2月26日(金)※17:15までに必着。 ※受付時間は、月曜から金曜(祝日除く)の9:00~17:15 ※詳細はこちら→ http://www.pref.shiga.jp/hodo/e-shinbun/fb00/20100125.html ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 【3】公募提案型ふるさと雇用再生特別事業の提案を募集します! 県では、現在の大変厳しい経済雇用情勢に対応するため、地域経済の活性化や雇 用機会の創出を図る事業について、広く事業者のみなさまから提案を募集します。 この事業は、ふるさと雇用再生特別交付金を活用し、地域のニーズに応じた民間 の自由な発想による提案を事業化しようと平成21年度から行っているもので、審 査の結果採択された場合、県からの委託により実施していただくことになります。 ※詳細はこちら→ http://www.pref.shiga.jp/hodo/e-shinbun/fa00/20100115.html ------------------------------------------------------------------ 3.インキュベーション入居者情報 ------------------------------------------------------------------ 滋賀の魅力や文化の発信を伴ってさらに市場拡大を図り、意欲を持って販路開拓 に取り組む中小企業者を応援する県の補助制度『滋賀のエコ商品等市場拡大推進事 業』に草津SOHO卒業企業であるジオデザイン一級建築士事務所(株)小菅さん と創業オフィスに現在入居中の(株)ハイファイブ北中さんが、採択されました! ジオデザイン一級建築士事務所(株)小菅さん 計画名:環境先進県「滋賀」発!住宅の資産価値アップシステム『家のカルテ』 会社HPはこちら ⇒ http://geo-d.jp/ (株)ハイファイブ 北中さん(平成22年1月に法人化されました) 計画名:高齢者及び子供向けモール工作キットのプロモーションのための実演会 開催及び動画作成事業 モール工作キットのHPはこちら ⇒ http://www.craftjam.jp/ ◇採択結果について(滋賀県のHPです) http://www.pref.shiga.jp/hodo/e-shinbun/fb00/20100121.html ------------------------------------------------------------------ 4.Epilogue「この冬は、セミナーが盛り沢山です!」 ------------------------------------------------------------------ 今年は大雪に始まり、大寒のころには3月上旬~4月上旬並みのポカポカ陽気。 思いもよらぬ天候の変化にあたふたしている間に1月が終わってしまった様です。 メルマガ読者の皆様は、新しい年を迎えられてどのような年にしたいとお考え でしょうか。新年の抱負としては前号で少しお伝えできたと思いますが、私は 昨年に続き今年もまたいろんな方とお会いしたいと思います。 「ビジネスカフェあきんどひろば」での「セミナー」や「3分間プレゼン大会」 滋賀SOHOビジネスオフィスでの「ランチミーティング」や「交流会」では本当 に沢山の方と巡り合う事ができました。お一人お一人とお話しする機会もあり、 ご自分のビジネスに対する思いを一生懸命に語られるお姿に元気を分けていた だいたようです。 また、創業相談や入居相談に来られるお客様との出会いもありました。 「起業したい・事業を成功させたい」という強い思いをお持ちですが、内容的に 漠然としていて、ビジネスプランが上手に描けないで困っている方もおられるよ うに思います。 実際に事業計画書に書き出してみると、解決すべきいろんな問題が出てくるので はないでしょうか。実現性がないように思えて不安になったり、気持ちばかりが 前に出て商品に過度の期待をしたり。客観的に、冷静に見ることはとても難しい ことと思います。 そういう時は、やはり人の意見や考え方に耳を傾ける事が大事だと思います。 Epilogueのタイトルにもありますが、この冬は盛り沢山のセミナーが用意されて います。講師の皆さんもご自身の実体験や豊富な経験をお持ちの方が多いので、 生きた事例に触れることにより、貴重なヒントが得られるかもしれません。 「これは!」と思われるようなセミナーがございましたら、是非ともご参加くだ さい。きっと、読者の皆様にとって良きアドバイスが得られるのではないでしょ うか。 米原SOHOビジネスオフィス 中川 □□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□ 次回メールマガジンの配信は、平成22年2月12日(金)の予定です。 滋賀県SOHOビジネスオフィスから発信するメールマガジンです。 @配信停止の場合は、↓こちらで解除していただけます。 http://www.soho-shiga.jp/mailmag/ □□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□